MCナースネットの評判・口コミと使い方
看護師の方、特に女性の場合は結婚や出産などで退職してしまうケースが数多くあります。
子育てや結婚生活が落ち着いてきて仕事復帰したいけれどどうすればいいのかわからない、そういった悩みを抱えている人がいると思います。
そのような悩みを抱えている人たちにおすすめしたいのがMCナースネットという就職支援サイトです。
MCナースネットでは今まで数多くの看護師の就職をサポートしてきた実績があるので信頼性があります。
顧客満足度95%というところからも、その内実は伺えます。
MCナースネットの特徴は病院以外の働き口を提供してくれるところにあります。
普通に考えると看護師といえば病院で働くものと思いがちですが、実は他にもさまざまなところで需要があります。
企業でも従業員の健康管理をするために必要ですし保育園でも子どもたちの健康を守るためにも必要となります。
ですので、これから就職先を見つけようと思っている方は就職先を病院に限定しないほうがいいといえます。
もちろん、病院の就職先も紹介してもらえるので幅広いニーズに対応してくれるところがこのサイトの大きなメリットです。
ただ、子供がまだ小さいうちは長い時間働くことが出来ないという方もいます。
ここでは派遣やバイトといった短時間で働けるところも紹介してもらえるので、空き時間が少ししかない方でも問題なく使っていけます。
単発的に看護師が必要となる場面は結構あるので、仕事先の選択肢が広がります。
このように、MCナースネットを利用すれば仕事先が簡単に見つかります。興味がある方は一度利用してみるといいでしょう。
さて、実際の使い方について説明します。
まず、登録をする必要があるのでホームページの登録フォームからか電話を利用して登録するようにしてください。
派遣として働きたいという場合は実際にスタッフと会う必要性があります。
さまざまなところにある会社に出向くか、定期的に行われている登録会に参加するようにしてください。
そうすることで、仕事を斡旋してもらえます。
登録が完了したら、自分がどのようなところに登録したいのかエージェントの方に伝えます。
ここは自分で仕事を見つけるというよりも、エージェントの方にいろいろな仕事を紹介してもらうことになります。
条件をしっかりと伝えて自分に合ったところを紹介してもらうようにしてください。
職場見学などのスケジュールはスタッフの方が調整してくれるので楽です。
就職したあともアフターフォローをしっかりと行ってくれるので、職場での悩みなどを相談することが出来ます。
MCナースネットで転職に成功した体験談
MCナースネットでライフスタイルに合った転職に成功

(30代前半・女性)
大学卒業後、大学病院に入社。
助産師として産科4年経験後異動となり、看護師として、眼科病棟と二次救急にて1年経験。
その後半年、大学にて非常勤助手。現在主婦をしながら、看護系大学院在学中。
■転職理由(辞めた理由)・現在までの転職回数
大学病院を辞めた理由は院内異動が多く、また夜勤回数も二交代で月6-7回あるため勤務がハードだったから。
結婚を見据えて、給料は良いが子育てしながらこの病院で働き続けるのは不可能だと考えたため退職した。
大学での非常勤助手はその後、大学院進学のため半年で退職。
■MCナースネットを選んだ理由
Mcナースネットは短期の仕事も募集していたため登録した。
また情報量が多いことと、更新が短期でどんどんと行われるので自分のニーズにあったお仕事を見つけやすいと感じたため。
■MCナースネットを利用した感想
単発の仕事は訪問入浴や老人ホームでの仕事がメインで、あとは健診もあり。
メールやラインで募集している仕事の日時と場所が送られてくる。
■転職活動の中で印象に残ったエピソード
電話で色々なサイトに問い合わせたが、内容を聞くと実は短期はあまり取り扱っていなかったり、場所も都市部が多かったりであまり求人がないということが多かった。
■これから転職する看護師へのアドバイス
自分のライフスタイルをきちんと見直し、何が自分にとって1番優先して守るべきか考えて転職先を見つけた方がいいと思います。
給料、福利厚生、シフト、休み、残業、スタッフの年代など色々なことを天秤にかけて考えた方がいいです。
全て満点の転職先なんて無いので、妥協できるところも考えておくと転職先を決めやすいかなと思います。
コメントを残す